SSブログ

月利20%の複利運用でも・・・ [MBR3D&MBR3D-R]

MBR3Dをリリースして、3週間程になります。

ようやく落ち着いてきた感じで、不具合の報告も減って来てはいますが、個々のご質問はよく頂きます^^;

その中には、PDF解説をよく読んで頂ければ!という内容がほとんどなのですが、中でも多いのが...

「1日で対象カジノを巡回できません!」

と、言うものです。

ここで、よく考えて頂きたいのが、” それをやっている本質を理解する ” ということです。

本質とは、「15~16カジノを1日で巡回するのが目的ではなく、いかに利益を確保するか」 ということです。

製品版のPDFの中でもご説明していますが、MBR3Dの複数起動は 『可』 です。よって、2~3台のPCを稼働出来る環境の方であれば、この問題は速攻解決出来る問題なのですが、私も含め、多くの方が、そのような環境にはありません。

そこで、私が常々言っているのは、

「1日で無理に回らなくても良いですよ~」

ということです。

私自身もそうですが、フルタイムでPCに張り付ける環境であっても、それは、なかなか無理なことです。

ちなみに、私の今月の収支表です。

0525.jpg
↑クリックで拡大します。

約2週間ほどの稼働ですが、7巡回程しか消化しきれていません。。。

$1,500のスタートで現在、$1,820ということで、+$320です。

多分、オンカジ歴の長い方から見れば、笑われる ような戦績ではありますが、私は、「今月はこれで終了でも良いかな~」 と思っています・・・^^

$1,500スタートで$1,820で終了ということは、月利20%を超えています。

投資の世界に携わった方なら解ると思いますが、あの世界的にも有名な投資家ウォーレン・バフェットの利回りは、年利20%程です。

つまり、

1万円の資金が1年後に12,000円

10万円の資金が1年後に120,000円

100万円の資金が1年後に1,200,000円

に、増やせれば、彼と同じ資産運用能力があるということです。

(※現在の銀行預金金利から比較すれば、破格の利回りですね)

では、MBR3Dで月利20%の地点はどこかというと、横列全勝が3回あった時点で到達です。(その間の収支は±0が条件)

これで、15カジノを最低BRからするスタートする資金$450(約5万円)で月利20%を 複利運用 したら、どのような結果になるか試算してみたいと思います。

元金:50,000円(元金に対する増加額)

1ヶ月目:60,000円(10,000円)
2ヶ月目:72,000円(22,000円)
3ヶ月目:86,400円(36,400円)
4ヶ月目:103,680円(53,680円)
5ヶ月目:124.416円(74,416円)
6ヶ月目:149,299円(99,299円)
7ヶ月目:179,159円(129,159円)
8ヶ月目:214,990円(164,990円)
9ヶ月目:257,989円(207,989円)
10ヶ月目:309,586円(259,586円)
11ヶ月目:371,504円(321,504円)
12ヶ月目:445,804円(395,804円)

1年後の利回りは、891.6%ということになります。

皆さんが笑われる ” 元金の20%を増やしたらストップを繰り返す ” と、こういう結果が待っています。

MBR3Dは、総資金に対する利益率、及びリスク割合は変わりませんので、利益を上げる過程は、1ヶ月目でも12ヶ月目でも変わりません。

10ドルを12ドルにする・・・ (とても簡単と思いますよね)

100ドルを120ドルにする・・・ (これも同じです)

1000ドルを1200ドルにする・・・ (ちょっと難しく思えましたか?・・・でも、メンタルでビビっているだけで、上と一緒です^^)


では、皆さんの勝利にGood Luck!




nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 1

コメント 7

fukuyuu

使用料忘れてますよね?

ちょっと思うんですが、最低バンクロールでは使用料以上稼ぐのはかなり難しいのではないでしょうか?
by fukuyuu (2015-05-26 06:33) 

会員

お疲れ様です

TORUさん、ほかの方にも質問者がいましたが訴訟の詳しい進捗状況が知りたいです
昨今ネットビジネスが急速化しトレンドとなっていますから、
そういう事例に興味があります
訴訟を起こすような、TORUさんほどの行動力を有する人はなかなかいませんからなかなかレアなんですよね
よかったらお教えください
by 会員 (2015-05-26 13:06) 

NO NAME

いかに利益を確保するか、のために回数をこなすことが必要なんじゃないですかね。
会費があるわけですし。

巡回が絶対条件でないのは確かですけどね。
by NO NAME (2015-05-27 17:30) 

toru

◆会員さん

まだ係争中なので詳しいことは書けないのですが、本件を弁護士に相談したのが約1年前で、そこから本人特定→内容証明通知→提訴という流れです。たぶん、判決はお盆あたりになるのではないでしょうか。すべて終わりましたら、時系列の記事でも書きましょうか^^;
by toru (2015-05-31 18:44) 

toru

◆fukuyuuさん ◆NO NAMEさん

<使用料、会費について>
お使いになる側の立場から考えれば、その心理は理解できるのですが、使用料・会費(月額課金料金)を導入した経緯から説明すると...

例えば、このツールを売切りにして、販売価格$1000に設定したと仮定すると、$1000の利益を出すまではマイナスとなり、初月の運用結果次第で、今後使えないと判断し辞めてしまえば、丸々損をすることになります。(高額の情報商材や今流行りの高額塾などと置き換えて頂くと理解できると思います)

それを高い勉強代だったとか、経費だと割り切ることが出来る方は良いですが、私も含め多くの方は、経済的損失が大きかったと感じるはずです。

その負担を取り除くために、月額課金というシステムを採用しています。

次に、「最低BRでは使用料以上稼ぐのは難しいのでは?」という部分ですが、確かに最低BRを据え置きの状態で運用を続けるのであれば、勝率いかんによっては、ペイできない月も出てくると思います。

ただ、記事にも書きましたように、仮に月利20%(5%でも10%でもOK)の複利運用を続けることによって、使用料以上の利益が出てくるのはご理解頂けると思います。

また、「どうしても使用料が払いたくない!」ということであれば、1ヶ月間ツールを動かしてそのベットポイントを確認していけば、どの条件でエントリーしているのかは、はっきりと分かると思います。

これは書いて良いのか分かりませんが(^^;) エントリーポイントが分かれば解約をして、taroさんのオートログなどを使い、手動でベットしていけばお金は掛かりませんよね。

ただ、「その作業を手動で行うことが面倒だな」とか、「時間を有効に使いたい」という方もいらっしゃるわけで、その対価として月額料金があると思っていただければ幸いです。

by toru (2015-06-01 21:37) 

NO NAME

toruさん

誤解を招いていたらすいません。別に使用料に文句があるわけではありません。納得して使っています。

ただ内容がBRと使用料を完全に別にして書いてあるので違和感を覚えただけです。
使用料は儲けから出すぞ、と考えている人にとっては、月利20%のモデル例では1ヶ月目から進むことが出来ません。
(利益1万-使用料1万)

BRが増え、利益に対する使用料の割合が小さくなれば問題ありませんが、それまではある程度負担があります。
逆にいえばBRさえ増えれば使用料は大した問題になりません。
ですから、皆回数をこなして早くBRを構築したいと思っているのであり、1日に全部巡回したいと思うのは無理からぬことかと。

別に、だからといってベットポイントを甘くしろ、だとか言いたい訳ではありません。(負けたら本末転倒ですし)
ただ回数をこなすことへの切実さ、熱意がtoruさんとは開きがあるかな、と感じ書かせていただきました。

失礼な物言いになっていたら申し訳ありません。
by NO NAME (2015-06-01 21:43) 

toru

◆NO NAMEさん

>失礼な物言いになっていたら申し訳ありません。

いいえ、そのように感じてご返答したのではなく、「経費と利益」という側面から、使用料に対する感覚を持っていただくことは大事なことだと思います。

私事で申し訳ないのですが、オフィスSREAを運営するにあたっての経費というのは当然あるわけで、それをペイできるかは、まさに、NO NAMEさんのコメント内容と同じなわけです。

つまり、使用料=経費、経費<利益 の構図は、個人であろうが個人事業主であろうが、必ず押さえていけなくてはいけない部分です。

経費を削るのであれば、その分の仕事量を自分で賄えば良いわけで、私にはそれができない(スキルがない)ので経費を使っています。

by toru (2015-06-05 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。